【ドローン空撮】プロが使用する “安全確認チェックリスト” 大公開! 撮影前日までの事前準備<前編>

FLIGHTS編集部
この記事を書いた人
FLIGHTS編集部

こんな感じの内容です!

ドローンでの事故報告が毎月のように報告される中、DJIインストラクターが中心として作成しているDroneAgentの安全運用マニュアルについて迫ります。 DroneAgentの「安全確認チェックリスト」を公開していく本記事の、「撮影前日〜事前準備編」です。

目次

DroneAgentは、ドローン空撮に特化した撮影チームで、TV/CM・PR撮影・360°VR空撮・静止画撮影に対応し、日本全国に事業所を展開しています。そうしたDroneAgentの操縦士たちはどういった「撮影ノウハウ」を持ち、どういった「安全対策」を施しているのでしょうか?ドローンでの事故報告が毎月のように報告される中、DJIインストラクターが中心として作成しているDroneAgentの安全運用マニュアルについて迫ります。参照:[2017年度最新版]ドローン関連事件・違反の19事例をまとめ、その原因とは?

事前準備

法令について

  1. 飛行予定エリアの所有者から飛行許可を得ているか
  2. 人口集中エリアの場合、国土交通省からの申請を取得しているか
  3. 地表から150m未満での飛行を予定しているか
  4. 飛行予定エリアは空港等の侵入エリアに入っていないか *備考:sorapassを使ったエリアの確認をすること

機体及び、操縦士について

  1. 取扱説明書の確認
    *機体によって同じメーカーでも使用方法が異なるため、確認が必要
  2. 電源が正常に作動するか
  3. 各モーターが正常に作動するか
  4. ランプが点灯するか
  5. プロペラガード、本体に破損はないか
  6. ジンバルは正常に作動するか
  7. プロペラに傷や破損はないか。曲がっていないか
    *プロペラが欠けた状態で飛行すると、機体のコントロールが効かなくなる
  8. ネジの緩みはないか
    *ネジが緩むと振動が発生し、センサーなどに影響を及ぼす(特に大型機)
  9. カメラは正常に作動するか
    *SDカードが抜けていると作動しないので、気をつける。
  10. 操縦者の訓練状況
    撮影対象にもよるが、依頼を受けた内容についての技法を練習を前日まで必ず実施。社内で類似の撮影事例を共有し、当日の状況に近いトレーニングを実施する。
    *万一、類似の撮影事例がない場合は、近い状況を再現して、トレーニングをすること。

    *操縦士の体調・及び睡眠時間は十分か。

その他

  1. バッテリーの本数と充電状況
    ・機体や気温にもよるが、バッテリー1本あたり15分飛行可能の目安。
    ・充電は、60~90分ほどかかるので、前日に満充電にしておく。
    ・使わない時は、65%ほどに減らしておく。
    ・また、プロポと機体、液晶端末の充電も忘れないこと。
  2. DJI goなどのアプリケーションがきちんと起動するか
  3. 撮影位置の確認:撮影時刻と場所・方角が正しいか(逆光ではないか)

まとめ

かなり細かくなりましたが、国土交通省の基準にも合致するようなチェックリストを作成しています。本作成には社内のDJIインストラクターも加わり、実務的な内容となっています。
続いては飛行前〜飛行後確認までの流れも解説していきますので、ぜひご参照下さい。

東京海上日動ドローン保険