【DJIドローン】Sparkの開封から初期設定・飛行まとめ

この記事を書いた人

こんな感じの内容です!

DJI製のドローンであるSparkを購入される方の中には、ドローンを飛ばすのが初めての方も多くいます。ドローン初心者にも分かるように、Sparkを開封してから飛ばすまでをゼロから解説します。

この記事の目次

超簡単!Spark飛ばすまで完全ガイド

DJIの新製品であるSpark、早速購入された方も多いのではないでしょうか?かなりの人気で品薄状態が続いているカラーもあるようですね。Sparkを購入された方の中には、ドローンが初めてでどうやって飛ばしたらいいか全くわからない!とお困りの方もいるのでは?今回は、そんなSparkを飛ばすまで、ゼロからご説明します。

 

DJI製のドローンの中でも圧倒的にかんたんなセットアップ!

編集部では数々のドローンを保有しているのですが、皆口を揃えてSparkのセットアップは簡単だと言います。ドローン初心者でもすぐ使い始められるよう。では早速見ていきましょう。(今回はWi-Fi設定をして、スマートフォンとSparkを接続する方法をご紹介します。)

 

【Step1】箱から取り出し、飛ばせる状態にする

当たり前のことなのですが、箱から取り出しましょう。箱から実物を取り出すと、その小ささに驚くと思います。飛ばすまでそう時間のかからない機体だけに、とてもドキドキする瞬間です。

取り出したら、機体の羽を広げましょう。カチッと止まるポイントはありませんが、心配する必要はありません。大まかにプロペラが一直線になるように開いてあげましょう。
その圧倒的なサイズの小ささに驚くと思います。

【Step2】電源を入れる

いよいよ電源を入れてみます。その前に、バッテリーに十分な残量があるか確認しましょう。バッテリーの側面についているボタンを押すと、ボタンの上に並んでいるLEDライトが点灯します。4つ付いているLEDの内、何個点灯するかによってバッテリー残量が分かる仕組みになっています。もし、3つ以下しか点灯していなかったら、飛ばす前に充電しておきましょう。

充電する際は、バッテリーの両サイドのボタンを同時に強く押しながら、機体後方に引き抜きます。その後、付属のバッテリーチャージャーにセットし、コンセントにプラグを差し込めば完了です!充電が完了するまでしばらく待ちましょう。

バッテリーの充電がある状態になったら、いよいよ電源を入れます。念のため、周囲が安全かどうかを確認してください。
何かの手違いでプロペラが回り始めたら、ドローンは凶器に変わりかねません。安全確認はしっかりと行いましょう。

電源を入れる方法は、DJIのほぼ全てのドローンに共通しています。

  1. 先程バッテリーの残量を確認する際に押したボタンをまず一回押す
  2. 直後に長押しします。
  3. バッテリー残量を示していたLEDにが点灯していることを確認
  4. 電源が付いている状態です

【Step3】スマートフォンと接続する

基本的には、Sparkはスマートフォンと接続して操作するドローンです。
ここでつまづくと、いつまでも飛ばすことができないので、気をつけてください。今回はiPhoneを例に進めていきますが、基本的にはAndroidでも同じです。


「設定」から「Wi-Fi」をタップし、Sparkの箱に記載されているWi-Fiネットワークを探します。
パスワードを求められるので、これも箱に記載されているものを入力してください。iPhoneの場合は「インターネット未接続」というエラーが出ますが、それで問題ありません。

 

【Step4】DJI GO 4をダウンロード/インストールする

DJIのドローンを飛ばす上で欠かせないのがこの「DJI GO 4」アプリです。
iPhoneをお使いの方は「AppStore」で、Androidの方は「PlayStore」で「DJI GO 4」と検索してください。

ここで注意ですが、「DJI GO」というアプリケーションもあります。よく似ていますが、こちらは旧式アプリなので、必ず「DJI GO 4」をダウンロードするようにしましょう。

 

【Step5】DJI GO 4で接続する

いよいよ離陸前最後の行程です!先程インストールしたDJI GO 4を起動し、画面上部の▼をタップ、機種がズラッと並んでいますがその中から「Spark」を選択します。

そして、右下の「GO FLY」をタップすれば準備は万端です。

 

【Step6】離陸させる

いよいよ離陸です!室内/屋外どちらでやる場合にも、かならず周囲の安全を確認してください。

では離陸の手順を紹介します!

  1. DJI GO 4の上部、左側の帯が黄色、または緑に点灯したら、↑ボタンをタップしてください。
  2. 「自動離陸しますか?」というメッセージが出てきますので、そちらを右にスライドします。
  3. プロペラが回り始め、1.2m浮き上がりホバリング(空中で動かずに浮き続けること)が始まります!

ここで注意ポイント

ここで気をつけて欲しいのが、Sparkは200g以上のドローンです日本では法規制の対象になりますから、どこでも飛ばせるというわけではありません。
他人の敷地内はもってのほか、人口集中地区に該当する場合は、許可が無いと飛ばせません。必ず確認してから飛ばすようにしてください。

 

まとめ

いかがでしたしょうか?

ここに書いている流れに沿って行えば、非常に簡単に離陸することができたと思います。
編集部でも、箱を開けてから飛ばすまでの行程を試してみたところ、写真を撮りながらゆっくりと作業しても、2分30秒もかかりませんでした。

SparkはDJI製品の中でも圧倒的に簡単なため、空撮初心者向けのドローンとしては最高の選択の一つになると思います。ぜひ、Sparkから初めてのドローン体験を始めてみてはいかがでしょうか?

 

機体の購入はこちらから!

SPARK(アルペンホワイト)

Spark Fly More コンボ(アルペンホワイト)

 

最新機種Mavic Airシリーズが爆発的に売れています。予備機としてもいかがでしょうか。

【即納可】 Mavic Air (オニキスブラック)

東京海上日動ドローン保険

関連記事