新着

【初心者向け】ドローン基本用語集!初飛行の前に覚えるべき知識を紹介

ドローンを「空撮・操作」する際に専門的な用語が出てきて混乱したことはありませんか。私も初めてドローンを使い始めたときは、操作方法と用語が一致しなくて混乱した覚えがあります。今回は初心者の方向けに、ドローンを「空撮・操作」する際に使う基本的な用語について説明します。

【動画解説版】ドローン空撮のプロが教える、映画のような映像を実現するテク18選

ドローンの撮影手法ってどういったものがあるのだろうか?TVや映画で見かけるドローン空撮映像は、一体どうやって撮影しているのかだろうか、とドローン空撮の初心者の方は疑問に思っているはずです。そこで、今回はドローン空撮技法をその具体的な中身とともにまとめてみました。初心者の方にも分かりやすいよう解説いたします。

全てのDJIユーザーに、DJI FORUMの勧め

ドローンの情報収集にはなにを使ってますか?ネットだけでもたくさんの情報発信サイトやブログがあります。しかし、欲しい情報がうまく見つからない。本当に使っている人の活きた情報に出会えない。そんな事も多々あります。そんな時に非常に有益なサイトがあります。日本ではあまり使われていませんがDJI公式の情報交換サイトDJI FORUMです。ドローンだけではなくDJI OsmoやRoninの情報も!そのDJI FORUMの使い方を詳細に解説します。

[ドローン空撮/編集]映像編集ソフトのオススメを有料/無料に分けて解説

ドローンを購入して、絶景を空撮したら、SNSに公開して、たくさんの方に自分が空撮した動画を見てもらいたいのではないでしょうか?動画を公開するのに必要になってくるのが動画編集ソフト! 今回は、有料ソフト・無料ソフト別でオススメの動画編集ソフトを紹介していきたいと思います。

入門用から億超え機材まで!? ランク別360°VRカメラをご紹介

YoutubeやFacebookでも360度全方位映像の視聴が可能となりました。また手軽な撮影機材も充実し、ヘッドマウントディスプレイも徐々に普及しVR動画は身近なものとなりました。しかし、いざ撮影しようとしても情報が少なく、どのような機材を選べば良いか分からないのが現状です。そこで撮影機材をレベル別にご紹介します。

ドローン空撮業者を選ぶ基準とは?空撮リスク/撮影技術/適切な料金,から解説

近年はドローン空撮を行う業者が急増しています。2016年から2017年度の段階で、体感的な数字ですが3倍くらいに増えているのではないでしょうか。しかし、どの空撮業社(または個人の空撮カメラマン)に頼むのが正解なのか、インターネットの情報を見て判別することは非常に難しいと思います。本記事では、「空撮の撮影技術」、「安全性」、「料金」を軸に、適切なドローン空撮業者を判別する一助になるような解説をしていきます。 ドローン空撮の上手い下手の判断基準は? その業者の「撮影事例」をみて判断すべきです。ドローン空撮は対象物によって技法が異なるので、「撮影したい内容」に類似した撮影事例があるかを確認することが最優先です。 主な撮影手法 https://www.youtube.com/watch?v=oJ_LyFwDvIM&feature=youtu.be パン ノーズインサークル 対象通過、など また注意点としては、 「カクン」とした映像を平気で使っている 「カメラ設定」に違和感を感じるような映像がある 「撮影手法」がいつも同じで、高度があるだけの映像ばかり の3パターンに該当する方は、まず素人の方なので、相談は避けたほうが無難です。 信頼性/安全な運用の知見があるのか? これは難しい問題です。現状は国土交通省の許可も「一定のお作法」を守れば取得できますし、各民間団体が発行している技術証明書も、2日程度で取得でき実務レベルに到達しているケースは多くありません。 参照:「ドローン資格は信頼していいのか、各主要団体ごとに検証」 オススメする判断方法は以下です。 1航空法など、ドローン関連法への知見」の質問を大量に行う。 参照:【ドローン関連法総まとめ】19つのドローン法から規制状況を徹底解説 「空撮のリスク・緊急時の対応」を確認 参照:ドローンが抱える電波障害のリスクと、障害発生時の対応を解説します 「実績」の確認 3)については特に注意が必要で、ラジコン空撮時代の「落ちても仕方ない」とされていた時代の操縦士の方は、競争もなかった際に豊富な撮影事例が舞い込んでいたケースも想定すべきと思います。 料金 金額感の相場感は回答が少し難しい点が正直なところあります。WEB検索から出てくる空撮業者をリサーチしたところ、1日操縦士を借り切った場合、大まかに以下の金額帯に分類できました。 素人レベルの方:「3,5万円〜5万円」 格安業者:「5-7万円」 レベルの担保された空撮業者:10万円前後☆ 昔ながらの空撮業者:30万円〜 という数字感のようです。1,2の価格帯で、実績も少なく安心できる方は、見つけるのは難しいなという印象で、あくまで副業レベルで業務をされている印象です。 また4は、10年前の機材を独自制作し、空撮業務を行える会社が数社しかなかった時代の金額帯がまだ継続しているという印象です。 カメラマンの相場と、空撮業務特有の専門性(水準を満たした空撮カメラマンの少なさ・申請手続き)を考慮すれば3の価格帯が最も妥当ではないかと考えられます。 参照:ドローン空撮の料金設定について徹底検討~適切な空撮価格とは?~ *注意事項として、「シネマカメラ使用」「1眼レフを用いた高画質パノラマ撮影」、「VR空撮」が実現できる会社は国内数社で、その場合の金額感は異なっているようです。 まとめ いかがでしたでしょうか?ドローン空撮業界はまさに黎明期であり、WEB上にも情報が散乱しています。「安い・安全・プロ」という言葉を乱発し、「悪貨が良貨を駆逐している」ような状況も散見されます。 ただ、空撮は「撮影のみ」でなく、「空を航行する」ものでもあり、安易な空撮依頼がとんでもない事故を起こしてしまう可能性もあります。 参照:ドローンで事故が起きたらクライアントは、発注者責任は問われるのか? 参照:[2017年度最新版]ドローン関連事件・違反の19事例をまとめ、その原因とは? 本記事が、「真に優れた空撮カメラマン」と「クライアント」を巡り合わせる一助となれば嬉しく思います。

【ドローン空撮】ドローン空撮の料金設定 -適切な空撮価格の内訳とは?【徹底検討】

ドローン空撮を依頼する際の「適切な料金設定」はどのように決まるのでしょうか?近年は、技量・知識の曖昧な方が「副業として格安」で業務を請け負ったり、一方では昔ながらのラジコン空撮業者はその10倍の金額で撮影を請け負うという現状があります。本記事では、その内訳を細かに検証していきます。

ドローン暴走防止装置「ドローンスパイダー」を解説 -空撮の安全を担保する技術とは?

ドローンの暴走を防ぐためには? ドローンが現在、あまり普及していない1つの理由として、安全性が危惧されているということが挙げられます。確かに、機体が圧倒的に軽量なのでジェット機やヘリのように安定していないのは事実です。ですが、軽量だからといって直ぐに墜落する、というわけではありません。ドローンはものすごいスピードで進化し続けており、現在はコンシューマ向けの機種であっても、かなり充実した安全機能を持っています。 ですが、やはり強風などの外部的要因によって、機体が不安定になったり、風に流されたりすることがあります。空撮を検討している方の中には、低価格で自由に動き回ることのできるドローンに心惹かれているが、安全性を危惧して決断することが出来ないという方もいるのではないでしょうか。そこで、今回はドローンの暴走を防ぐための1つの手段をご紹介します。 ドローンスパイダーってなに? そこで登場するのがドローンスパイダーです。なんだかかっこいい名前ですね。ですが、そんなドローンスパイダー、ドローンの安全確保の画期的な手段の1つなんです。どういったものか説明しますと、「糸でドローンの飛行範囲を限定する」ものです。それだけ聞くとただ紐のようなものでドローンを結んでおく犬のリードのようなものを想像されるかもしれませんが、これは非常に高機能なんです。 ドローンスパイダーで出来ることを紹介! そんなドローンスパイダー、どんな機能が盛り込まれているのかを1つ1つ確認していきたいと思います。安全性を危惧して、ドローン空撮に対して足踏みしている方は是非読んでみては!? タッチパネルでらくらく設定 とても簡易的な装置のようですが、このドローンスパイダー、実はタッチパネルを搭載しています。ドローンと一口に言っても、重量からサイズから性能までさまざまなバリエーションがあります。もちろん、ドローンスパイダーもそれに合わせて設定しなければいけないのですが、その操作がタッチパネルで直感的に行えるのです。機械に疎く、心配されている方もこれなら安心ですね。 ドローンの速度と糸の長さがリアルタイムでわかる さらに、搭載された液晶画面から、リアルタイムでドローンの速度と糸の長さを確認することができます。地上からでは、ドローンがどの位置にいて、どれくらいのスピードで飛行しているのかがわかりづらいので、この機能は画期的ですよね。 手動のブレーキ搭載 ではいざ暴走を始めた場合、どうしたらいよいのでしょうか?かんたんです。ただブレーキレバーを握って糸を止めれば良いのです。これなら誰でも操作が可能ですし、いざという時とても安心ですね。また、制動力の高いディスクブレーキを採用しているので、スピードコントロールもしやすくなっています。さすがドローンのためだけに設計されただけありますね。 高速で静音性が高い! そんなドローンスパイダー、最高45km/hまでの巻取り速度に対応しています。もし範囲外に出てしまった場合も高速でドローンを回収することができるのです。また、ノイズも少なく、非常に静かに巻取ることができるようです。これも大きな魅力ですね。 まとめ ここまで、ドローンの安全装置ということでドローンスパイダーを見てきましたがいかがでしたでしょうか?これまでドローン空撮を躊躇していた方のドローンに対する抵抗が少しでもなくなれば非常に嬉しいです。ちなみに弊社が提供するドローン空撮サービス、DroneAgentでは、このドローンスパイダーを使った空撮も可能ですので、ご検討している方は是非ご相談ください。 参考 : 空撮技研 | ドローンスパイダー 参考 : ドローン空撮のDroneAgent